1 00:00:00,480 --> 00:00:02,460 親 2 00:00:02,460 --> 00:00:06,420 は会社の重役何不自由ない暮らし普通に 3 00:00:06,420 --> 00:00:10,380 無難にこれが一番 4 00:00:10,380 --> 00:00:12,860 皮肉なことに 5 00:00:13,080 --> 00:00:15,299 活力のない人間を生むん 6 00:00:15,299 --> 00:00:18,600 です想像力のない人間を育ててしまうん 7 00:00:18,600 --> 00:00:22,199 です何不自由ないということは実は本当に 8 00:00:22,199 --> 00:00:24,660 幸せなんだろうかということを多くの方々 9 00:00:24,660 --> 00:00:26,039 の 10 00:00:26,039 --> 00:00:30,480 恵まれた家庭で育ったそして自分を 11 00:00:30,480 --> 00:00:32,940 山中さんのように感じているという人たち 12 00:00:32,940 --> 00:00:35,219 からの多くの相談を 13 00:00:35,219 --> 00:00:37,260 見て 14 00:00:37,260 --> 00:00:39,600 何不自由ないということは本当に幸せなん 15 00:00:39,600 --> 00:00:41,040 だろうか 16 00:00:41,040 --> 00:00:43,700 改めて思います 17 00:00:43,850 --> 00:01:03,399 [音楽] 18 00:01:09,060 --> 00:01:12,180 ペンネーム山中さん30代の男性から届い 19 00:01:12,180 --> 00:01:14,640 た相談です 20 00:01:14,640 --> 00:01:16,860 初めましていつもYouTubeを拝見し 21 00:01:16,860 --> 00:01:20,520 ております人生のヒントとなるお話を共有 22 00:01:20,520 --> 00:01:23,100 いただきありがとうございます私は今年で 23 00:01:23,100 --> 00:01:25,979 37歳になる独身男性です 24 00:01:25,979 --> 00:01:28,560 悩みとしましては一言で言えば無気力に 25 00:01:28,560 --> 00:01:31,500 苛まれていることにありますうつ病など 26 00:01:31,500 --> 00:01:34,140 近年生じたものではなく 27 00:01:34,140 --> 00:01:36,479 幼少期から似た症状を抱えてこれまで生き 28 00:01:36,479 --> 00:01:39,299 てきたと思っております家庭環境は恵まれ 29 00:01:39,299 --> 00:01:42,960 ており4人家族の長男として不自由なく 30 00:01:42,960 --> 00:01:44,520 育てられました 31 00:01:44,520 --> 00:01:46,979 父が仕事人間で能力を買われて役員まで 32 00:01:46,979 --> 00:01:49,020 上り詰めることができ 33 00:01:49,020 --> 00:01:52,079 十分な収入の中食べ物や生活に困ることが 34 00:01:52,079 --> 00:01:54,899 なく中学から大学までは私立に行かせて 35 00:01:54,899 --> 00:01:58,619 もらいました現在は新卒で就職した企業で 36 00:01:58,619 --> 00:02:01,740 働き続けており今に至ります私はこれまで 37 00:02:01,740 --> 00:02:04,920 の人生を通して無感情に過ごしてきた実感 38 00:02:04,920 --> 00:02:07,320 があり高校生くらいまではそれは当たり前 39 00:02:07,320 --> 00:02:09,780 に生きてきましたが大学生からやりたい 40 00:02:09,780 --> 00:02:12,780 ことに向き合った際に答えが出ずに 41 00:02:12,780 --> 00:02:16,140 悩み始めそもそも自分好き嫌いが何も 42 00:02:16,140 --> 00:02:17,700 浮かばないことに違和感を感じるように 43 00:02:17,700 --> 00:02:19,379 なりました 44 00:02:19,379 --> 00:02:21,300 特徴的なものとしては今も覚えていること 45 00:02:21,300 --> 00:02:24,480 が一つあり小学校の時に書く 46 00:02:24,480 --> 00:02:27,720 将来の夢について私は明確な願望を抱いた 47 00:02:27,720 --> 00:02:30,959 ことがなく普通のお婿さんと回答したこと 48 00:02:30,959 --> 00:02:31,739 を 49 00:02:31,739 --> 00:02:33,720 担任の先生に心配されたことをよく覚えて 50 00:02:33,720 --> 00:02:37,020 いますいわゆるアダルトチルドレンと呼ば 51 00:02:37,020 --> 00:02:39,599 れるものに近いと考えており良い子で 52 00:02:39,599 --> 00:02:41,879 あろうとしたために自分を押し殺して生き 53 00:02:41,879 --> 00:02:43,860 てきたのだと思います 54 00:02:43,860 --> 00:02:46,620 母の影響が非常に強く言われたことを絶対 55 00:02:46,620 --> 00:02:49,920 と体が本能的に反応している自覚があり 56 00:02:49,920 --> 00:02:51,959 ます 57 00:02:51,959 --> 00:02:54,780 素の自分の声に耳を傾け本来の自分らしく 58 00:02:54,780 --> 00:02:57,900 生きるようを変えたいのですがこれまで 59 00:02:57,900 --> 00:03:00,360 染みついた感覚から離れることへの恐れも 60 00:03:00,360 --> 00:03:03,060 あるのかもうこの歳でやりたいことをやっ 61 00:03:03,060 --> 00:03:06,060 てもというどこか諦め癖がついている一方 62 00:03:06,060 --> 00:03:09,000 でやはり感情豊かに生きたいという気持ち 63 00:03:09,000 --> 00:03:13,019 が行き来していますよく人の長所短所は 64 00:03:13,019 --> 00:03:16,260 コインの裏表と言われますが心から没頭 65 00:03:16,260 --> 00:03:18,300 できる趣味も少なく 66 00:03:18,300 --> 00:03:20,879 興味や関心を抱くことなく生きてきたこと 67 00:03:20,879 --> 00:03:24,659 に長所を感じることができませんまた見た 68 00:03:24,659 --> 00:03:27,180 目やスタイルは人より良いという自覚が 69 00:03:27,180 --> 00:03:30,420 ありますが女性との恋愛経験や体の交わり 70 00:03:30,420 --> 00:03:33,239 もゼロに等しくなぜこれまでそういうもの 71 00:03:33,239 --> 00:03:36,180 に願望や憧れを抱かなかったのかと言わ 72 00:03:36,180 --> 00:03:38,879 れると自分でもはてなですが 73 00:03:38,879 --> 00:03:40,799 根底には自信のなさがあるのだと思います 74 00:03:40,799 --> 00:03:43,260 他の方と比べれば 75 00:03:43,260 --> 00:03:47,159 逼迫した病や生活環境ではなく自分自身 76 00:03:47,159 --> 00:03:48,840 甘えているという認識もありますがこれ 77 00:03:48,840 --> 00:03:50,580 以上自分を 78 00:03:50,580 --> 00:03:54,180 貶めたくないし本来自分の声を聞き自分 79 00:03:54,180 --> 00:03:56,040 自身をもっと明るくしてやりたいという 80 00:03:56,040 --> 00:03:59,040 思いもありますあまりにも頭で考えすぎて 81 00:03:59,040 --> 00:04:01,680 しまい心が追いついていないので今は 82 00:04:01,680 --> 00:04:04,500 ゆっくり行き日々目の前に触れようとする 83 00:04:04,500 --> 00:04:07,140 意識を持つことを心がけています 84 00:04:07,140 --> 00:04:10,319 執着を手放すこと今に目を向けることなど 85 00:04:10,319 --> 00:04:12,060 頭で 86 00:04:12,060 --> 00:04:14,519 浮かぶことを徐々に心と対話しながら生活 87 00:04:14,519 --> 00:04:16,019 していますが 88 00:04:16,019 --> 00:04:17,699 プライベートや仕事においてもプラスの 89 00:04:17,699 --> 00:04:20,100 影響を感じることは少なく今の時点でこの 90 00:04:20,100 --> 00:04:22,320 文章をお読みいただいて 91 00:04:22,320 --> 00:04:24,360 逮捕書かどう思われるか機会がありまし 92 00:04:24,360 --> 00:04:28,160 たらご助言いただけると幸いです 93 00:04:30,120 --> 00:04:33,479 仏教には2600年の歴史があります 94 00:04:33,479 --> 00:04:37,199 正しくは2600年までないのかもしれ 95 00:04:37,199 --> 00:04:39,360 ませんでも 96 00:04:39,360 --> 00:04:43,199 いろいろな説がありますが2600年近い 97 00:04:43,199 --> 00:04:44,880 歴史があります 98 00:04:44,880 --> 00:04:46,919 この歴史の中で 99 00:04:46,919 --> 00:04:48,360 仏教は 100 00:04:48,360 --> 00:04:50,759 インドから始まり 101 00:04:50,759 --> 00:04:52,620 中国 102 00:04:52,620 --> 00:04:54,979 そして 103 00:04:55,380 --> 00:04:59,699 韓国日本にも 104 00:04:59,699 --> 00:05:01,620 伝わってきました 105 00:05:01,620 --> 00:05:03,660 また 106 00:05:03,660 --> 00:05:06,960 仏教はこの 107 00:05:07,320 --> 00:05:10,940 中央アジアを通って中国に入りそして 108 00:05:10,940 --> 00:05:14,160 日本にまで伝わってきたというルートとは 109 00:05:14,160 --> 00:05:18,780 別にチベットに入ったというルートと 110 00:05:18,780 --> 00:05:22,320 それからインドの地図で言うとこの右下 111 00:05:22,320 --> 00:05:27,180 ですねスリランカという国を経てそして 112 00:05:27,180 --> 00:05:29,280 アジアの方に東南アジアの方に広がって 113 00:05:29,280 --> 00:05:31,139 いった 114 00:05:31,139 --> 00:05:35,120 タイとかミャンマーとか 115 00:05:36,000 --> 00:05:39,840 そして同じ仏教なんですけれども 116 00:05:39,840 --> 00:05:42,199 その 117 00:05:43,440 --> 00:05:46,259 仏教の姿というのは様々に宗派に分かれ 118 00:05:46,259 --> 00:05:49,620 たり特に日本ではいろんな宗派に分かれ 119 00:05:49,620 --> 00:05:51,300 たりして 120 00:05:51,300 --> 00:05:54,419 どんどん変容していったんです 121 00:05:54,419 --> 00:05:56,400 でも 122 00:05:56,400 --> 00:06:00,419 このインドから日本そして世界の 123 00:06:00,419 --> 00:06:03,360 仏教が広がっているところに 124 00:06:03,360 --> 00:06:05,880 いろいろな宗派が出たり 125 00:06:05,880 --> 00:06:08,280 お釈迦様はお亡くなりになった後に様々な 126 00:06:08,280 --> 00:06:10,380 経典がまた 127 00:06:10,380 --> 00:06:12,300 付け加えて書かれたり 128 00:06:12,300 --> 00:06:13,740 そうやって 129 00:06:13,740 --> 00:06:15,300 文化的な違いみたいなものがどんどん 130 00:06:15,300 --> 00:06:17,820 生まれてはきたんですけどもでも共通する 131 00:06:17,820 --> 00:06:19,979 ものってのは実はあるんですよ 132 00:06:19,979 --> 00:06:22,139 インドにおいてもチベットにおいても中国 133 00:06:22,139 --> 00:06:25,259 においても日本においてもその他タイに 134 00:06:25,259 --> 00:06:28,860 おいても共通する 135 00:06:28,860 --> 00:06:33,259 ものがあるんですそれは何かという 136 00:06:33,479 --> 00:06:36,180 と山です 137 00:06:36,180 --> 00:06:38,340 例えば療術線 138 00:06:38,340 --> 00:06:40,139 お釈迦様は 139 00:06:40,139 --> 00:06:42,300 古代インドのマガダ国という国があったん 140 00:06:42,300 --> 00:06:44,880 ですけどこの 141 00:06:44,880 --> 00:06:48,000 マガダ国の首都という場所なんですけど 142 00:06:48,000 --> 00:06:51,000 この 143 00:06:51,600 --> 00:06:55,199 東北にあった山 144 00:06:55,199 --> 00:06:59,280 良線と呼ばれている山なんですけど 145 00:06:59,280 --> 00:07:01,680 その山に 146 00:07:01,680 --> 00:07:04,080 登ってそして 147 00:07:04,080 --> 00:07:06,180 その 148 00:07:06,180 --> 00:07:09,300 山で弟子たちに教えを説いたそのような話 149 00:07:09,300 --> 00:07:12,319 が残っていたりします 150 00:07:12,720 --> 00:07:17,340 チベット山ですねかなり険しい山です 151 00:07:17,340 --> 00:07:19,080 中国も 152 00:07:19,080 --> 00:07:20,660 山に行くと 153 00:07:20,660 --> 00:07:23,160 山寺があります 154 00:07:23,160 --> 00:07:25,440 日本もそうです 155 00:07:25,440 --> 00:07:26,639 京都みたいに 156 00:07:26,639 --> 00:07:28,699 街の中にできているという山もありますが 157 00:07:28,699 --> 00:07:33,120 その地域の小高い山の上にあるいは奥深い 158 00:07:33,120 --> 00:07:37,940 山に特に禅寺なんかは作られました 159 00:07:41,520 --> 00:07:43,560 巨大から 160 00:07:43,560 --> 00:07:46,500 修行僧は山に入ったんですね 161 00:07:46,500 --> 00:07:49,340 その山の 162 00:07:49,500 --> 00:07:50,340 規模が 163 00:07:50,340 --> 00:07:53,280 程度がどこまで奥深いかどうかは別として 164 00:07:53,280 --> 00:07:56,960 俺仏教に限らず 165 00:07:57,900 --> 00:08:00,840 神社にしても 166 00:08:00,840 --> 00:08:03,259 修験道の 167 00:08:03,840 --> 00:08:06,419 修行者にしても 168 00:08:06,419 --> 00:08:09,780 必ず山に登るとそこに社があったり 169 00:08:09,780 --> 00:08:13,199 お寺があったり仏様が祀られていたりし 170 00:08:13,199 --> 00:08:16,740 ますね日本どこ行ってもそうです 171 00:08:16,740 --> 00:08:20,300 なぜ人は山に登るのか 172 00:08:21,660 --> 00:08:24,000 実はこの山に 173 00:08:24,000 --> 00:08:26,160 登ると 174 00:08:26,160 --> 00:08:28,919 自然の厳しさ 175 00:08:28,919 --> 00:08:30,960 そして 176 00:08:30,960 --> 00:08:33,120 山に登ると 177 00:08:33,120 --> 00:08:34,740 命の 178 00:08:34,740 --> 00:08:38,300 根幹が刺激をされるからなんですね 179 00:08:38,520 --> 00:08:40,620 自然の 180 00:08:40,620 --> 00:08:42,860 厳しさ 181 00:08:43,260 --> 00:08:46,560 これは命にとってものすごく大きな 182 00:08:46,560 --> 00:08:48,600 叱咤になり 183 00:08:48,600 --> 00:08:50,959 癒しになり 184 00:08:51,300 --> 00:08:54,140 力になり 185 00:08:54,600 --> 00:08:56,940 救いになるん 186 00:08:56,940 --> 00:08:58,920 ですだから人々は 187 00:08:58,920 --> 00:09:01,700 あんなに 188 00:09:02,160 --> 00:09:04,019 疲れてまで 189 00:09:04,019 --> 00:09:06,420 あんなに 190 00:09:06,420 --> 00:09:10,140 頭が痛いと思いを知っても 191 00:09:10,140 --> 00:09:13,019 山の頂きを目指して 192 00:09:13,019 --> 00:09:17,540 登るんですそして登り続けてきたんですね 193 00:09:17,940 --> 00:09:21,240 私もよく山に登りました 194 00:09:21,240 --> 00:09:24,360 自分自身を見失った時 195 00:09:24,360 --> 00:09:25,940 どうしようもなく 196 00:09:25,940 --> 00:09:29,120 行き詰まった時 197 00:09:30,360 --> 00:09:32,279 突然思いついて 198 00:09:32,279 --> 00:09:35,100 仕事が終わってから 199 00:09:35,100 --> 00:09:38,360 富士山に登ったこともあります 200 00:09:40,980 --> 00:09:43,399 朝 201 00:09:44,100 --> 00:09:46,980 仕事が終わってから 202 00:09:46,980 --> 00:09:49,820 夜のうちに 203 00:09:50,279 --> 00:09:52,740 荷造りをしてそのまま 204 00:09:52,740 --> 00:09:54,600 富士山の麓まで 205 00:09:54,600 --> 00:09:57,779 バイクで走って行って 206 00:09:57,779 --> 00:10:00,320 仮眠をとって 207 00:10:00,540 --> 00:10:02,040 富士山に登って 208 00:10:02,040 --> 00:10:04,700 帰って 209 00:10:05,220 --> 00:10:07,320 くるみたいなことを 210 00:10:07,320 --> 00:10:10,380 若い時はしてました 211 00:10:10,380 --> 00:10:13,680 改めてある年になって 212 00:10:13,680 --> 00:10:17,399 そうかだから修行者は山に登ったんだ 213 00:10:17,399 --> 00:10:19,080 理屈じゃないんですね 214 00:10:19,080 --> 00:10:22,200 人間の本能 215 00:10:22,200 --> 00:10:23,580 命の 216 00:10:23,580 --> 00:10:25,620 根源を刺激する 217 00:10:25,620 --> 00:10:28,140 そこに活力を与え 218 00:10:28,140 --> 00:10:29,940 勇気を与え 219 00:10:29,940 --> 00:10:33,899 大変なんですけどあの山に登り上り上りし 220 00:10:33,899 --> 00:10:37,019 てそして 221 00:10:39,300 --> 00:10:43,320 降りてくるただそれだけのことなのに 222 00:10:43,320 --> 00:10:46,279 自分の中から 223 00:10:48,600 --> 00:10:51,480 その筋肉から 224 00:10:51,480 --> 00:10:54,079 心から 225 00:10:54,360 --> 00:10:57,600 根拠のないエネルギー自信みたいなものが 226 00:10:57,600 --> 00:10:59,880 もう1回頑張ってみようっていうような 227 00:10:59,880 --> 00:11:03,240 ものが自分の中に湧いてくるんです 228 00:11:03,240 --> 00:11:04,160 さて 229 00:11:04,160 --> 00:11:06,959 山中さんからの 230 00:11:06,959 --> 00:11:08,700 相談なんですけど 231 00:11:08,700 --> 00:11:11,579 山中さんの問題は何かというと 232 00:11:11,579 --> 00:11:14,880 山中これが本名なのかペンネームなのか 233 00:11:14,880 --> 00:11:17,579 分かりませんけれど 234 00:11:17,579 --> 00:11:21,079 も山中に生きてないんです 235 00:11:21,839 --> 00:11:27,240 よ街中しかも非常に恵まれた何不自由ない 236 00:11:27,240 --> 00:11:31,019 生活をこれまでずっとしてこられた 237 00:11:31,019 --> 00:11:36,420 実はこういう家庭の多くに今の山中さんの 238 00:11:36,420 --> 00:11:37,800 ような 239 00:11:37,800 --> 00:11:41,519 嘆きを持って育つ子供達っていうのが 240 00:11:41,519 --> 00:11:44,000 意外とあるん 241 00:11:44,040 --> 00:11:46,079 です親は 242 00:11:46,079 --> 00:11:50,700 会社の条約何不自由ない暮らし普通に無難 243 00:11:50,700 --> 00:11:53,940 にこれが一番 244 00:11:53,940 --> 00:11:56,420 皮肉なことに 245 00:11:56,579 --> 00:11:59,399 活力のない人間を生むんです 246 00:11:59,399 --> 00:12:02,160 想像力のない人間を育ててしまうん 247 00:12:02,160 --> 00:12:05,760 です何不自由ないということは実は本当に 248 00:12:05,760 --> 00:12:08,220 幸せなんだろうかということを多くの方々 249 00:12:08,220 --> 00:12:09,600 の 250 00:12:09,600 --> 00:12:14,040 恵まれた家庭で育ったそして自分を 251 00:12:14,040 --> 00:12:16,500 山中さんのように感じているという人たち 252 00:12:16,500 --> 00:12:18,300 からの多くの質問を 253 00:12:18,300 --> 00:12:19,680 相談を 254 00:12:19,680 --> 00:12:21,660 見て 255 00:12:21,660 --> 00:12:24,060 何不自由ないということは本当に幸せなん 256 00:12:24,060 --> 00:12:25,440 だろうか 257 00:12:25,440 --> 00:12:27,480 改めて思います 258 00:12:27,480 --> 00:12:31,019 なのでお弟子さんたちがお寺に来るとです 259 00:12:31,019 --> 00:12:32,279 ね 260 00:12:32,279 --> 00:12:34,560 いろいろなことこれまで皆さんのね生活 261 00:12:34,560 --> 00:12:37,140 からしてみたらいろんな足りないこととか 262 00:12:37,140 --> 00:12:38,959 なんか 263 00:12:38,959 --> 00:12:41,220 そうなんです足りないことがいっぱいある 264 00:12:41,220 --> 00:12:42,480 だろうと 265 00:12:42,480 --> 00:12:44,459 満足な状況じゃないことがいっぱいあると 266 00:12:44,459 --> 00:12:47,100 でもねこれが人間にとってすごく重要なん 267 00:12:47,100 --> 00:12:49,680 だって話をするん 268 00:12:49,680 --> 00:12:51,839 です会社でもそうですね 269 00:12:51,839 --> 00:12:54,300 ベンチャーの時には何もないところから 270 00:12:54,300 --> 00:12:56,760 スタートするんですだんだんだんだん会社 271 00:12:56,760 --> 00:12:58,920 が儲かるようになっていろんなものが会社 272 00:12:58,920 --> 00:13:02,820 の社内の中でそのビルの中でもう遊園地 273 00:13:02,820 --> 00:13:05,519 みたいな会社もありますよ 274 00:13:05,519 --> 00:13:08,040 イノベーションそういう会社から 275 00:13:08,040 --> 00:13:09,420 イノベーション生まれなくなっていくん 276 00:13:09,420 --> 00:13:10,860 です 277 00:13:10,860 --> 00:13:15,420 空調が整い食べるものもふんだにあり 278 00:13:15,420 --> 00:13:19,139 全て恵まれると人間というのは 279 00:13:19,139 --> 00:13:21,600 そこに頭を使うということしなくなって 280 00:13:21,600 --> 00:13:24,560 いくのかもしれませんね 281 00:13:26,279 --> 00:13:28,380 環境さえ整えたならば 282 00:13:28,380 --> 00:13:30,959 すべての人たちの能力やパフォーマンスが 283 00:13:30,959 --> 00:13:32,880 上がっていくんだったら 284 00:13:32,880 --> 00:13:35,279 日本のサッカーチームなんか党の昔に世界 285 00:13:35,279 --> 00:13:38,579 の頂点に行ってるでしょうでも日本よりも 286 00:13:38,579 --> 00:13:39,959 はるかに 287 00:13:39,959 --> 00:13:43,680 貧しい環境の整っていない 288 00:13:43,680 --> 00:13:44,579 環境で 289 00:13:44,579 --> 00:13:47,120 練習をしてきた例えばサッカーの選手 290 00:13:47,120 --> 00:13:52,040 ブラジルの選手とか南米の選手とか 291 00:13:52,079 --> 00:13:55,079 強い選手いっぱいいますよね 292 00:13:55,079 --> 00:13:57,620 小さい時からスポーツクラブに入って 293 00:13:57,620 --> 00:14:01,380 そしてプロがバックについているような 294 00:14:01,380 --> 00:14:03,720 経営をしているようなそういうジュニア 295 00:14:03,720 --> 00:14:08,360 チームに入って世界に出て勝てないんです 296 00:14:08,880 --> 00:14:10,560 よそれなぜか 297 00:14:10,560 --> 00:14:13,880 環境は整いすぎると人は 298 00:14:14,639 --> 00:14:16,320 その人に悪気があるわけじゃないんです 299 00:14:16,320 --> 00:14:19,980 整えすぎた環境の中で人が育つとねその 300 00:14:19,980 --> 00:14:23,760 人間の野生を人間の本能 301 00:14:23,760 --> 00:14:26,700 を人間の本来の力をどこかで牙を抜かれて 302 00:14:26,700 --> 00:14:29,100 しまうのかもしれませんね 303 00:14:29,100 --> 00:14:30,600 処方箋です 304 00:14:30,600 --> 00:14:32,639 山中さん 305 00:14:32,639 --> 00:14:35,399 山中に入ってみてください 306 00:14:35,399 --> 00:14:38,279 山に登ってみてください 307 00:14:38,279 --> 00:14:41,160 趣味違います 308 00:14:41,160 --> 00:14:44,880 その自分の殻を何かしら 309 00:14:44,880 --> 00:14:46,740 突破していく 310 00:14:46,740 --> 00:14:48,360 ヒントが見つかるかどうかなんかどうでも 311 00:14:48,360 --> 00:14:50,339 いいんです 312 00:14:50,339 --> 00:14:54,079 とにかく山に登ってみてください 313 00:14:54,540 --> 00:14:57,000 どんな山でも別に富士山に登るじゃなくて 314 00:14:57,000 --> 00:15:00,899 いいですすごい山に登れたなかなか山に 315 00:15:00,899 --> 00:15:02,880 登ったことない人が高い山最初から目指す 316 00:15:02,880 --> 00:15:04,260 と 317 00:15:04,260 --> 00:15:06,240 ね後悔する雨になります大変なことになり 318 00:15:06,240 --> 00:15:07,620 ます 319 00:15:07,620 --> 00:15:09,600 そんな 320 00:15:09,600 --> 00:15:12,540 恐れたことじゃなくていいけれど何か 321 00:15:12,540 --> 00:15:14,160 季節のいい時に 322 00:15:14,160 --> 00:15:17,880 安全な対策をして山に登ってみてください 323 00:15:17,880 --> 00:15:20,760 最近熊も出るかもしれません 324 00:15:20,760 --> 00:15:23,279 そういうツアーもあります 325 00:15:23,279 --> 00:15:25,260 登山ツアー自分一人じゃなくてもいい 326 00:15:25,260 --> 00:15:27,120 ところに参加して 327 00:15:27,120 --> 00:15:30,620 そして山に登ってみるんです 328 00:15:31,079 --> 00:15:33,360 高山病になって山小屋でふうふう言うかも 329 00:15:33,360 --> 00:15:34,920 しれない 330 00:15:34,920 --> 00:15:36,480 登ってる途中に 331 00:15:36,480 --> 00:15:38,399 普段の運動不足が祟ってひいひい言うかも 332 00:15:38,399 --> 00:15:39,779 しれない 333 00:15:39,779 --> 00:15:41,639 山頂までたどり着けないかもしれないそれ 334 00:15:41,639 --> 00:15:43,500 でもいいんです 335 00:15:43,500 --> 00:15:45,779 とにかく山に登って降りてくるってことし 336 00:15:45,779 --> 00:15:49,500 てみてください山中に入ってみてください 337 00:15:49,500 --> 00:15:52,620 理屈じゃないんです大自然はいろんなこと 338 00:15:52,620 --> 00:15:55,740 を私たちに教えてくれます最初は何も感じ 339 00:15:55,740 --> 00:15:58,800 ないかもしれないただ偉かっただけそれで 340 00:15:58,800 --> 00:16:01,860 もいいでも徐々に徐々にその 341 00:16:01,860 --> 00:16:03,060 麻痺した 342 00:16:03,060 --> 00:16:05,720 遮断された感覚 343 00:16:05,760 --> 00:16:07,380 それを 344 00:16:07,380 --> 00:16:10,199 山が開いてくれるん 345 00:16:10,199 --> 00:16:14,420 ですここの東西人々は 346 00:16:14,820 --> 00:16:17,220 迷うと山に登りました 347 00:16:17,220 --> 00:16:20,459 なぜならば山にはそのような力があるから 348 00:16:20,459 --> 00:16:22,019 です 349 00:16:22,019 --> 00:16:24,600 ぜひ山中さん 350 00:16:24,600 --> 00:16:27,500 山の中へ 351 00:16:29,459 --> 00:16:31,740 自分の足で 352 00:16:31,740 --> 00:16:34,320 足を踏み入れてみてください 353 00:16:34,320 --> 00:16:35,579 と 354 00:16:35,579 --> 00:16:40,820 私が何か気の利いた説法するよりも 355 00:16:41,759 --> 00:16:44,220 何かしら 356 00:16:44,220 --> 00:16:45,899 素敵に思える言葉を 357 00:16:45,899 --> 00:16:48,620 投げかけるよりも 358 00:16:48,720 --> 00:16:51,000 大きな大きな 359 00:16:51,000 --> 00:16:53,040 リハビリになり 360 00:16:53,040 --> 00:16:54,600 突破口になり 361 00:16:54,600 --> 00:16:58,339 エネルギーを自分の内側から感じるという 362 00:16:58,339 --> 00:17:03,199 体験を体感をすることができると思います 363 00:17:03,420 --> 00:17:05,839 応援しています