Return to Video

ジェニファー・リンが見せる魔法のピアノ即興演奏

  • 0:02 - 0:05
    (演奏)
  • 4:16 - 4:19
    (スタンディングオベーション)
  • 4:34 - 4:36
    ありがとうございます
  • 4:40 - 4:42
    どうもありがとうございます
  • 4:42 - 4:47
    私も前の人と同じで
    TED バージンって言うんでしょうか
  • 4:47 - 4:53
    初めて来たので…
    何を話したらいいんでしょう?
  • 4:53 - 4:55
    (励ますような拍手)
  • 4:56 - 4:59
    アンダーソンさんが呼んでくださって
    とてもうれしいです
  • 4:59 - 5:02
    演奏させてもらえて
    感謝しています
  • 5:02 - 5:06
    今 弾いたのは
    ヨゼフ・ホフマンが作曲した
  • 5:06 - 5:08
    「万華鏡」という曲です
  • 5:08 - 5:14
    彼は19世紀後半のポーランドに生まれた
    ピアニスト兼作曲家で
  • 5:14 - 5:18
    史上最も偉大な
    ピアニストの1人です
  • 5:18 - 5:21
    もう1つ聞いてほしい
    曲があります
  • 5:21 - 5:24
    「アベッグ変奏曲」という曲で
  • 5:24 - 5:28
    19 世紀ドイツの作曲家である
    ロベルト・シューマンが作りました
  • 5:28 - 5:34
    アベッグ(Abegg)というのは
    A-B-E-G-G で
  • 5:34 - 5:36
    これが曲の主題になっています
  • 5:39 - 5:43
    シューマンの女友達の苗字から
    取られたそうです
  • 5:44 - 5:45
    (笑)
  • 5:45 - 5:48
    でもこの曲は
    奥さんのために書いたんですよ
  • 5:48 - 5:51
    (笑)
  • 5:51 - 5:53
    注意して聞くとわかりますが
  • 5:53 - 5:57
    ABEGG を基にした
    5つのバリエーションがあります
  • 5:57 - 6:00
    1834年頃に作曲された
    古い曲ですけど
  • 6:00 - 6:03
    気に入ってもらえたら
    うれしいです
  • 6:06 - 6:09
    (演奏)
  • 12:58 - 13:01
    (拍手)
  • 13:06 - 13:09
    苦手な部分が
    やってきてしまいました
  • 13:11 - 13:13
    アンダーソンさんによれば
  • 13:13 - 13:17
    これは「シンクロとフロー」が
    テーマということで…悩みました
  • 13:17 - 13:20
    「私が知ってて あのスゴい人たちが
    知らないことなんてある?」
  • 13:20 - 13:23
    それで作曲の話を
    することにしました
  • 13:23 - 13:25
    どこから話したらいいのか…
  • 13:25 - 13:27
    私がどうやって
    作曲しているのかですが
  • 13:27 - 13:31
    ヤマハは作曲を
    上手に教えてくれます
  • 13:32 - 13:35
    最初に曲のアイデアを
    たくさん作ります
  • 13:35 - 13:37
    ピアノで 思いつくままに
  • 13:37 - 13:40
    その中から主題となるものを
    ひとつ選びます
  • 13:40 - 13:43
    さきほどのABEGG に
    あたるものです
  • 13:43 - 13:46
    主題を決めたら 次は
  • 13:46 - 13:50
    様々な音楽様式から
    どれを使うかを決めます
  • 13:50 - 13:53
    今年はロマン派の作風を
    勉強していて
  • 13:53 - 13:57
    ヒントを得るため
    リストやチャイコフスキーのような
  • 13:57 - 14:00
    ロマン派の作曲家の曲を
    よく聴きました
  • 14:00 - 14:05
    それから先生と一緒に
    曲全体の構成を作ります
  • 14:05 - 14:08
    先生は曲の全体を決めるのを
    手伝ってくれます
  • 14:08 - 14:11
    それからアイデアで
    埋めていくのですが
  • 14:11 - 14:14
    ここは頭を使わなきゃいけないので
    難しいです
  • 14:14 - 14:17
    そして曲がどうにか…
  • 14:17 - 14:20
    固まった形になったら
  • 14:20 - 14:25
    曲の細々した部分を
    磨き上げていき
  • 14:25 - 14:29
    それから曲全体を
    磨き上げます
  • 14:29 - 14:33
    私が作曲以外で好きなのは
    絵を描くことです
  • 14:33 - 14:36
    日本のアニメの絵を
    描くのが好きなんです
  • 14:36 - 14:39
    アニメは私たち十代の間で
    すごい人気です
  • 14:39 - 14:42
    作曲と絵を描くことの間には
  • 14:42 - 14:45
    似た部分があるのに
    気が付きました
  • 14:45 - 14:51
    絵のモチーフや
    アイデアの元は人物です
  • 14:51 - 14:54
    まず誰を描くのか
    対象を選びます
  • 14:54 - 14:56
    新しい人物を
    作ることもあります
  • 14:56 - 14:58
    それからその人物を
    どのように描くか決めます
  • 14:58 - 15:01
    ノートの1ページに
    描くのか
  • 15:01 - 15:03
    コンピュータを
    使って描くのか
  • 15:03 - 15:05
    それともノートに
    見開きで描いて
  • 15:05 - 15:08
    バーンと派手に見せるとか
  • 15:08 - 15:11
    それから人物の
    下書きをします
  • 15:11 - 15:13
    作曲の構成と同じです
  • 15:13 - 15:17
    それからペンや鉛筆で
    詳細を描き込んでいきます
  • 15:17 - 15:19
    磨き上げていくんです
  • 15:19 - 15:22
    別な共通点は
  • 15:22 - 15:23
    作っているときの
    精神状態です
  • 15:23 - 15:27
    私は同年代の子たちと同じで
    すぐ気が散ってしまいます
  • 15:27 - 15:30
    だから宿題を
    やろうと思っても
  • 15:30 - 15:33
    やる気にならないと
  • 15:33 - 15:36
    絵を描いたり
    ダラダラしてしまいます
  • 15:36 - 15:38
    それから時々 絵も作曲も
  • 15:38 - 15:41
    全然できないことがあります
  • 15:41 - 15:43
    いろいろ考えて
  • 15:43 - 15:45
    1つのことに
    集中できないのです
  • 15:45 - 15:51
    時間をうまく使い
    頑張っていると
  • 15:51 - 15:54
    何か掴めたりします
    放っておいても来ません
  • 15:54 - 15:57
    何か魔法のようなことが
  • 15:57 - 15:59
    スーッと起きて
  • 15:59 - 16:03
    素晴らしいものが
    パッと出来るんです
  • 16:03 - 16:06
    それが「フロー」だと思います
  • 16:06 - 16:09
    スイッチが入って
    何でもできる感じです
  • 16:09 - 16:11
    最高の状態になって
  • 16:11 - 16:13
    何だって出来る気がします
  • 16:13 - 16:16
    今日は自分の曲は弾きません
  • 16:16 - 16:19
    完成していますが
    長すぎるので
  • 16:19 - 16:23
    かわりに 即興を
    やりたいと思います
  • 16:23 - 16:26
    ここに音のカードが
    7枚あります
  • 16:26 - 16:29
    それぞれ 音名が書いてあります
  • 16:29 - 16:32
    どなたかに ここから
    5枚選んでほしいのですが
  • 16:32 - 16:35
    誰か選んでもらえませんか?
  • 16:35 - 16:39
    それをメロディにして
    即興演奏します
  • 16:39 - 16:44
    志願者登場です!!
  • 16:44 - 16:48
    (ゴールディ・ホーンが出てくる — 拍手)
  • 16:48 - 16:50
    はじめまして
  • 16:52 - 16:53
    5枚選べばいいのね?
  • 16:53 - 16:55
    はい どれでも5枚選んでください
  • 16:55 - 17:01
    これと これと これ
  • 17:03 - 17:06
    D とか F は耳にしすぎよね
  • 17:06 - 17:10
    (笑) (※ D やF で始まるよく使われる悪態がある)
  • 17:10 - 17:11
    あと1枚です
  • 17:11 - 17:13
    じゃあ 一生懸命の E
  • 17:13 - 17:17
    選んだ順番に
    読み上げてもらえますか?
  • 17:17 - 17:23
    いいわよ C G B A E
  • 17:23 - 17:24
    どうもありがとうございます
  • 17:24 - 17:26
    こっちのは?
  • 17:26 - 17:28
    それは使わないのでいいです
  • 17:30 - 17:33
    (拍手)
  • 17:37 - 17:41
    選んでもらったのは
    C G B A E です
  • 17:41 - 17:44
    どうにかこれを
    まとめてみます
  • 17:48 - 17:50
    あ いい感じ
  • 17:50 - 17:53
    ちょっと考えて…
  • 17:53 - 17:55
    何か作ってみます
  • 18:00 - 18:03
    (即興演奏)
  • 21:30 - 21:35
    (スタンディングオベーション)
  • 21:36 - 21:38
    アンコールとして 次に
  • 21:38 - 21:43
    ジャック・フィナの
    「クマンバチ・ブギ」を弾きます
  • 21:48 - 21:51
    (演奏)
  • 23:41 - 23:45
    (拍手)
Title:
ジェニファー・リンが見せる魔法のピアノ即興演奏
Speaker:
ジェニファー・リン
Description:

14歳のピアニストで作曲家のジェニファー・リンが見事な演奏を披露し、創作のプロセスについて語り、ランダムに選ばれた音符から独奏曲を即興で作ります。

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDTalks
Duration:
23:52
Yasushi Aoki edited Japanese subtitles for Improvising on piano, aged 14
Yasushi Aoki edited Japanese subtitles for Improvising on piano, aged 14
Yasushi Aoki added a translation

Japanese subtitles

Revisions Compare revisions