-
こんにちはゴロゴロキッチンのまみこです。
-
今日は私が2か月ほど日本に帰っている間に買い集めフランスに持ち帰ってきたものを今日はご紹介しようと思います。
-
お願いします。
-
で、今回はこんな感じで、こちらにもありますがどーんと持ち帰りました。
-
一個ずつ置いてますけど1個じゃなくて買ってきた者もあるので実際にはもうちょっとすごい量があります。
-
かつ今回はツーさんにマットレスを買ってきたのでマットレスが実はここにもう一個どーんとほんとはありますね。
-
はい、あはは。
はい。
-
で今回はですねちょっとお見せするにあたりゾーンを作ってみました。
-
まずこちらがお蕎麦ゾーン。
-
でこのお蕎麦ゾーンをこう自分で並べてみて自分は2:8そばが好きなんだってことが良く分かりましたね。
-
8割そばってこと。
-
そう、要は10割ではなく2割小麦が入ってるくらいがちょうどよい。
-
なるほど。
うん。
-
ということでお蕎麦ゾーンができているでしょ。
はい。
-
それから日本に帰ってすぐ韓国の友達と2泊3日で旅行に行ったのでその時に買ってきたこの辺が韓国のお土産ゾーン。
-
ということで目新しい韓国アイテムが色々ありますね。
はい。
-
でそれからその後今度その翌週末には山梨に行ったので山梨で買ってきたものがこのあたりのゾーン。
-
このあたりのは渋い感じのアイテムが揃っていますね山梨らしく、はい。
-
でここはツーさんのために買ってきたラーメンのゾーンですね。
-
あ、ツーさんのためになんですね。
-
メインのラーメンはぞうさん、ぞうさんだってあはは。
-
ツーさんだよね。
-
ツーさんのゾーンでこちら側はねすごいいつもの如くたくさん色々頂き物をしてしまったので頂き物ゾーンです。
-
でまあこの辺は自分で買ってきたのだからこう色んなものね。
-
うん。
-
で、こちらは新設されたお皿&アートゾーンであります。
-
ああ。
すごいですね。
-
でここにさらっと買ってきた洋服ゾーンあります。
-
はい。
はい。
-
まずちょっと全部をいちいち紹介すると大変なことになるのでまたこれは面白いんじゃないかなっていうものをピックアップしつつ紹介しますです。
-
韓国は2泊3日だけどすごく楽しくて色々買いました。
はい。
-
えーなんかね無印の韓国版があるですよ。
-
そうなんだ、へえ。
無印の日本でうってない韓国のやつがあってこれはコリアンハーブとセサミオイルとかが入った冷たいコングクスみたいな名前のやつ。
-
で、これは一応2パック買って来たんだけどツーさんあんま好きそうじゃないなと思って一人でパック食べちゃった。
-
え?勝手に?
あははは。
-
でも一個あるから食べたいなら食べてもいいけどなんかナムルとかそういう系の味なんですね。
美味しいならね。
-
あーなるほど。
だからツーさんあんま好きそうじゃないかなって思ったんだけどまあ食べたいなら食べてみて。
-
じゃあ食べちゃいます。
-
だからこれは韓国多分限定な感じのアイテムなんですね。
へえなるほど。
-
同じくこんなのがあって無印なんだけどこれはアワビ炊き込みご飯が作れる。
-
アワビ炊き込みご飯?
うん面白いでしょ。
-
これ友達に両方勧められてこれ美味しかったよっていうから買ってきた。
-
はい、でしょ。
-
それからこのおこげご飯発見したの。
-
おこげご飯?ほお。
-
ほらもうカリカリになってるおこげとかをほらスープとかに入れて食べると美味しいわけ、うん。
-
なるほど。
そう。
-
全く韓国語なので何が書いてあるのかさっぱり分かりませんがまあおこげですよ見た感じの通り。
まあそうね、へえ面白い。
-
でしょ。
-
それだけじゃなくてこれを買ったのは韓国のその生協みたいな場所で買ったんだけどこのドライフードを買いました。
-
こっちはゴーヤ、こっち蓮根。
-
ふーん。
でしょ。
-
なんかこう体に良さそうな、うん。
そうね。
-
買いましたし後は韓国と言えば当然韓国のりなのではいコレこの辺も買いました。
-
はあ素晴らしいかな韓国のり。
-
韓国のりね、こっちはふりかけ、こっちはおつまみ、、おつまみ?分かんないけどはい。
-
って感じですね。
はい。
-
でこれはですねカニの絵が描いてあるからカニの出汁かもと思って買ったカニだし、多分。
-
多分かにだし。
-
違ったらなんかすごくない?そんなカニ前面におし出して。
-
でもねなんか後ろ側に書いてあるの見るとエビ、カニみたいなあはは。
エビ、カニ。
-
エビカニ、あはは甲殻類。
そうね。
-
美味しそうだなと思って買ってみました。
-
韓国の人が見ればなんだか教えてくれる。
ああ分かるんじゃないかな?ははは、はい。
-
であとはやっぱりごま油も大事だよねっていうことでこれもさっきの生協で買ったごま油ね。
-
うん、ごま油。
-
で問題がこのごま油ですね。
-
これはなんかわざわざ市場に行ってしぼりたてごま油っていうのを買ったんですよ。
-
だかしかし折角2本買ったのに私その後銀行でお金おろそうとしてたらそこに置き忘れてきたの。
-
であれ?ごま油ないってなって結局友達が1本分けてくれたの。
-
すごい迷惑かけて。
あはははは。
-
申し訳ございませんでした、はい。
-
でやはりですね韓国と言えばコスメも人気なんでねということでこのタンバリンみたいな名前のところはね素敵なオシャレな感じで友達がここが素敵だよっていうので行きましたですよ。
-
でこちらはすごいいい香りのハンドウォッシュ。
-
なるほど。
-
こっちはボディローションなんだけどハンドクリーム代わりに使えるなと思ってこの2つを買ってきました。
-
結局ハンドウォッシュがいっぱいあるよね。
-
うん、まあ手はよく洗わなきゃいけないからね。
そうね。
-
でここねタンバリンって多分香りのブランドだから香りがすごい良いのですよ。
-
なんで一緒に、よっこいしょツーさんのお土産を買ってきました。
-
お、はい。
これ。
-
カーディフューザーであります。
はい。
-
ツーさんは今車に対して物凄い入れ込みをしているので。
-
そんなことない。
-
車が良い香りがすると嬉しいかなと思って。
-
この中身はこんな感じです。
-
こういうのを排気口のとこに置いとく。
-
排気口じゃないでしょクーラーの、排気口みたいなところはまずいでしょ。
あははは、そうか間違えた。
-
えーっと空気が出るところね。
-
そこに、クーラーのところにこうやってぷしって刺すとここからここの後ろについている香りのあれがわーっとして。
-
これすごいいい香りよね。
いい香り、ありがとうございます。
-
これなんかレザーなのちゃんとね。
-
それレザー?
-
合皮かもしれないけどレザー。
ああ、レザーそういう。
-
レザーじゃないと思うけど。
そうね、ですね。
-
でもすごいオシャレ風な感じで。
うん。
-
スタイリッシュだよね。
-
ツーさんのためにスタイリッシュなの買いました、はい。
ありがとうございます。
-
っていうのがお土産でございました。
はい。
-
えーそんな感じで韓国グッズは終わりかな、はい。
はい。
-
でその次は山梨グッズでしたね。
はい。
-
山梨グッズはですね山梨ではよくキノコを買いますね。
-
こんな感じで乾燥キノコ、何故キノコかというとマイタケもなめこもフランスではほぼ買えない、ってか買えないんじゃないかな。
-
うーん。
-
なめこはインターネットで見たことが一回あるけど取り寄せしないといけないからすごい大量のなめこを取り寄せしないといけなくて。
-
マイタケに至っては見たことがない。
うん。
-
なんで乾燥した奴をいつも持って帰ってきててお味噌汁に入れたりとかね。
-
なるほど。
-
味噌汁に入れたりとか。
-
うん。
-
味噌汁以外にちょっと思いつかないんだけどこの味をね食べたくなるですね。
-
で、それ以外もやっぱりこうドライお野菜系を色々この信州の野菜ミックスとか切り干し大根とかね。
-
こういうのは、あそう?
まみこっぽい、まみこっぽいのを買ってるな。
-
切り干し大根みてマミコだなって思った。
切り干し大根すごいすきなんですね。
-
あとやっぱりこう信州といえば胡桃だよねっていうことで信州のくるみっこ味噌とかね。
-
買ってみたりとかね、美味しそうじゃないこれ?うん。
おお、美味しそう。
-
これはね味噌胡桃だから味噌味になってるんだって。
-
ツーさんそれ好きそう。
うん大好きだと思う、だから一気に食べると鼻血が出るから気を付けてね。
-
であとねこれなんの関係性もないけどスーパーで見つけたからこれも買いました。
-
焼きマロンとかあとほらこれ栗かのことかもね買いました。
栗かのこ?
-
これは長野県は栗が多いからさ山形と長野県の県境だからね栗好きとしては是非買ってしまいましたね。
-
はい。
-
あとねこんな不思議なものも売ってて、ほら豆乳の粉。
-
ええ?なにそれ何に使うの?
-
これでお豆腐が作れるの豆乳も。
-
なるほどね。
-
これににがりを入れるとおぼろ豆腐が出来るし豆乳にもできる訳ですね。
-
だからこれ良いよねと思って、ほらお豆腐やっぱりこっちあんまり美味しいの買えないでしょ。
うん。
-
だからこれは良いなと思って。
うん。
-
とうとううちで豆腐も作れるようになるわけか。
-
健康にいいかなと思ってさ。
-
でそういう感じでこういう不思議な出汁とかも買いましたね。
-
だしはこれとかいて。
へえ。
-
煮干しの粉なのこれ100%煮干しみたいな。
-
うんだってマイワシ、カタクチイワシと食塩しか入ってないんだよ。
-
すごいね。
-
ほらお出汁って結構変なアミノ酸みたいなの入ってること多いでしょ。
-
だからこれは良いなと思って。
-
なるほど。
はい。
-
買いましたね。
-
でこちらはちょっと私の好きなお漬物ゾーンを作りました。
-
あはは、うん。
お漬物ゾーン。
-
お漬物が好きだから特に私この辛し高菜とか好きなんですね。
ああ。
-
とか、私っぽいでしょ。
-
毎回なんか。
そう。
-
なんかね高菜漬けってものが好きなの、それが辛いってのがさらに好きなの。
-
これ九州のあれですけど、でツーさんのためにラーメンに入れるといいかなと思ってホラしなちく買ってきたね。
-
なるほどしなちくね。
-
なんかこっちではホラしなちくないでしょ。
-
そうね。
だからね。
-
ツーさんのことをいつも考えています、えらい。
有難う。
-
豚骨ラーメンじゃなくて醬油ラーメンってイメージ。
-
そう醬油ラーメンもあるからね大丈夫。
大丈夫。
-
あとこれ私が好きな柴漬けも買ったりとか野沢菜とかとにかく高菜が多いですねっていう感じですね。
ああ、はい。
-
ではこちらのラーメンゾーンにいきますか、はい。
お願いします。
-
ラーメンゾーンではですね先ほどの通りちゃんと醤油、あ間違ったでもこれ味噌味だった。
-
あはは、コレは味噌味ですけどまあマルちゃん製麵だよねってやつとか。
-
これ初めて見た豚骨醤油のラ王、これにしなちく入れましょう、でしょう。
-
でこれは羽田で見つけたギリギリでギリギリでもう買い込むという一蘭のラーメン。
お、いやありがたい。
-
最近一蘭さ並びすぎてさ行く気しないんだよね。
そうなんだ。
-
うん、なんか行列がひどくて時間外しても40分待ちとか。
へえ。
-
ということでツーさんのために一蘭のラーメンを買いましたね。
-
それからそれだけじゃなくてこの謎の信玄っていう、これは北海道に行ったときに買ったやつかな。
-
北海道のラーメンなんですね信玄っていうラーメンはね。
-
コレ札幌ラーメンって書いてるコク味噌味でしょ。
-
ほらオホーツク豚骨ラーメンでしょ。
-
これは信州の牛ラーメン、とにかく各所でラーメンを買っています、えらいでしょ。
そうだね色んなものがある凄い。
-
でほらこれもたらばがにラーメン。
-
まみこツーさんにはラーメン買ってくればいいと思ってる節があるよねちょっとね。
-
これ至高の一杯っていうラーメンですね。
ああ、いいですね。
-
であとこれはほら北海道といえばすみれでしょ。
-
という感じでラーメンをたくさん買いました。
-
今さらっと北海道の話をしましたが北海道にも言ったんですね。
はい。
-
札幌。
はい。
-
そこでハッカ油も買いました。
-
それなんかお風呂に入れて。
そうそう。
-
あとねハンカチとかに垂らしてすーっとするのもすっきりしたりするね。
-
あとねゴルフ、釣り、キャンプのお供にもいいらしいよよく分からないけど。
-
あ、でもほら後虫よけにもなるねミントの香りだから、そう。
-
紅茶にも入れたりしても良いらしいよすごいわね。
-
というハッカ油を買いました。
はい。
-
でこんなお菓子も買いました。
-
美味しそう。
-
いくらのおかき。
-
いくら、おーほんとだ。
いくら味。
-
これはツーさん好きそうだなと思って買ったの。
-
まみこも好きそうじゃないおかき。
-
まあでも私よりツーさんって感じ、あはは。
-
ね、こうなんかこのお菓子屋さん美味しそうって入ったところで置いててすごい美味しそうだったの。
-
なんですね、そう。
開拓おかき。
-
でお菓子と言えば結構おかきマヨネーズとかツーさん好きそうでしょ。
ああ美味しそう。
-
おかきはツーさんよりまみこじゃない?
そうね。
-
あとこの私の好きなプレスバターサンドが羽田で謎のこのアニバーサリーセットっていうのがあってこれは羽田でしか買えないって。
-
これはねだから色んな味、あまおう味とか栗味とか宇治抹茶とかね練乳とうきびとか書いてある。
-
ああ、宇治抹茶トレンディだなツーさんは。
-
じゃあ私あまおうと残り、ははは。
-
勝手に食べると怒られるやつ。
そうですそうです、美味しいやつね。
-
とかあったのね。
うん。
-
でそんな感じで頂き物の中にも結構おかきをいただきましたね。
はい。
-
ここにありますがこのおかきとかすごい美味しいんだってこのたがねのエビっていうのがすごい美味しいからとか言ってお取り寄せしないと買えないんだって。
-
えっとね京都の雅堂ってところのおかき。
-
マミコのお友達みんな食いしん坊だから全国各地の美味しい物みんな知ってるからすごいよね。
そうなの。
-
グルメっこばっかりだからね。
-
このさ雅堂は多分これも有名でこれ前も頂いたことあるんだけどこのあじくらっていう七味唐辛子味あと山椒味。
-
ちょっとピリ辛の奴、こっちは食べたことあるうん。
なるほど。
-
えーこっちは固めなんだけどさっきのエビの方もすごい美味しいんだって。
-
へえ、はい。
ということで2つ頂きましたはい。
-
であとはこのこちらも頂きましたよ。
-
これはねふく梅、干し梅。
-
干し梅。
うん。
-
これもねでもホラ千疋屋のなの、うん。
へえ千疋屋がそれ出してるんだ。
-
きっと美味しいよでしょ、うん。
美味しそう。
-
あとこんなのもあるよ。
-
これはお汁粉、なんかほらお汁粉。
お汁粉?
-
色んな奴がセットになってるんだって、うんそう。
お汁粉大好きだからツーさん。
-
これも頂きましたの。
はい。
-
これは大分県のですね。
-
とかねあとツーさん大好きなほしいもとかも貰ってきたし。
-
ほし芋、おー。
-
ツーさん。
ツーさん別にほしいもそんなに好きじゃないよ。
-
ツーさんが欲しいっていったんだよ。
そんなことない、ツーさんの家族が欲しいものしょっちゅう食べてるだけ。
-
ツーさんのお母さんから送られてきたんだよこれ。
あそうなの、そうでしょ。
-
ツーさんのおかあさんはツーさんがほしいも好きだって思ってるから。
あははは。
-
あとこちらこれはねなんかみやこいち中華そばっていう料理家の有本先生がお取り寄せするというすごく美味しい中華そばなんだって。
-
あはは。
あはは。
-
色んなエピソードが、はい。
そうそうそう、ってのを頂きましたでしょ。
-
であとこの辺にホラいつもの茅乃舎のアイテムもねいただいておりますね。
-
この乾燥スープとかお味噌汁とか便利よね。
うん。
-
に、お出汁とかもいただいてますね。
はい。
-
まあいつもの定番でありますね。
はい。
-
それから友達がいつもふるさと納税で取り寄すこの拘りの初づみのお海苔、これすごい美味しくてかついつも毎回帰るたびに友達がくれるからうちはもう海苔大臣みたいになってますね。
-
あはは。
そうだね。
-
そうこれ凄い美味しい、これ食べるようになったらほかのなんか普通に売ってるのが全然美味しいなとおもえなくなっちゃった、うん。
あ、そう。
-
パリパリで美味しい。
-
あとはねなんかゴマのものを色々頂いたりしていて。
-
ほらごまどうふ頂いたりゴマだし頂いたりとかね。
-
美味しそうなのを色々頂いたりとかね。
-
なんかもう凄い色々頂いちゃってもう大変な感じなんですね。
-
これはあの沖縄のお土産として練り胡椒ピバージンの練り胡椒とかこれは島唐辛子とか、これ頂いたりね。
-
あとなんかコレは醤油ダレ具沢山のとかこれ佃煮とか。
-
なんか今どきの物みんなオシャレね。
-
うん確かに。
-
だったり、これはなんか前も頂いたことがあってくさく醤油アーモンド。
-
これお豆腐とか冷ややっことかにのっけうると美味しいね、うん。
美味しそう。
-
こっちはカカオスプリンクル、カカオ豆とサトウキビこれも沖縄のものか。
-
あ、これも沖縄のものか。
-
沖縄の物多いね。
-
これねコレットブランさんにいただいたの。
ああなるほど。
-
はい。
ありがとうございます。
-
でこれは金沢のじろあめっていう飴をいただきました。
飴なんだ。
-
ほんとに飴?あめちゃん?
飴。
-
多分そうだね。
飴っていうジェスチャーにつらなくない?
-
そばみたいな、飴?
-
飴って言ったら、飴ってやるんじゃないの?
-
あはは。
あはは。
-
そうか。
あれ違う?
-
あとこちらちょっと届きませんがここたくさんのお茶ラインいただいたりね。
-
日本といえばお茶。
-
とかふりかけいただいたりとかね。
-
ふりかけ、それこれふりかけね。
-
はい。
はい。
-
ありがとうございます。
はい。
-
あと、よいしょこんな抹茶ピーカンっていうお菓子いただいたりね。
-
これも美味しそうよ。
うん。
-
ツーさん食べちゃうな。
-
ダメだよね二人で食べないとね。
-
あとはこの半田麺とかもありがたい麺、伝統の半田麺。
-
まあ徳島のものだね。
-
徳島。
はい。
-
あとはこれなんだろう、これサブレ。
-
パッケージがオシャレすぎてサブレに見えない、あはははは。
確かに。
-
あと今私の中では米麹とかが今熱いので米麹を取り寄せて買いました。
-
これはびよくっていう無農薬米を使用した米麹でなんかすごい美味しそうだなと思って予約制で取り寄せた。
-
あはは、とか買ったり。
-
あとねコレはねふくみち屋さんっていう有名な金沢の日本酒のお店なんだけどそこの六本木のお店で買った、これはね酒粕酵素でなんでも食べ物が美味しくなるよっていうパウダー。
へえ。
-
すごいね。
-
でこっちは純米酒の酒粕をフリーズドライにしたパウダー。
-
という酒粕が色々パウダーになってるんですね。
-
色んなもの見つけてくるね。
-
いいでしょ。
-
日本に帰ると色々欲しくなる。
-
そうなの日本はなんかね色んなものあるからさ、そう。
-
分かる俺も買っちゃうついついなんだろうコレと思って。
そうなのよ分かる。
-
でね、よいしょ。
-
そしてこれ突然ポーレン加工品というアミノ酸46なんですけどこれ友達にそそのかされて二日酔いにすごい効くって言われた。
-
最後の最後の日にすごい取り寄せてもう持って帰ってきた。
そんなまみこでも二日酔いにならなくない?そもそも。
-
いやまあこっそりなってるのよね。
-
嘘だ、全然なってないじゃん。
-
なんかうえーとかならないけどちょっと気持ち悪いなとかいうことはあるわけですよ、うん。
ああそう。
-
見たことない。
-
まあほら体にいいからこれ。
-
スペインのジャラの花からとれたポーレンのハーブ配合していて食事バランスが整ってない方や健康的な生活を維持したい方に適してるんだって。
-
っていうものですね。
-
あとこれをいつも買って帰りますね。
-
浅利とシジミのフリーズドライ。
-
あれフリーズドライじゃないや真空パック、うん。
ああなるほど。
-
浅利高いしシジミ売ってないでしょ、だからこれ持って帰るとスゴイ便利なのね。
-
ボンゴレ作ったりとかシジミ汁作ったりとか、でしょ。
美味しい浅利。
-
これを見つけると買っています。
-
これすごいなんかホラ長持ちするしだってこっちなんて来年の四月までもつよ。
-
すごいね。
うん。
-
普通に常温保存で、うん。
うん。
-
これはとても良いです。
-
海外にいる人にこれあげたら喜ぶんじゃないかと思ってる。
-
うん、シジミ食べちゃうんだったらね。
あはははは。
-
はい、あとフランスはなぜかコーンポタージュがない。
-
で、この濃厚北海道コーンポタージュを買って来てみた。
-
おー美味しそう。
うん。
-
ね、なんか久しぶりに食べてみたくなるでしょコーンポタージュ。
うん。
-
とか買いました。
-
まあそんな感じかね。
-
まああとこの辺に色々あるけどまあそんな感じですね。
-
でこちら側にあるのがちょろっと化粧品。
-
どこですか?
-
ここ、デュオとか。
あーなるほど。
-
デュオのクレンジングは好きだから買って帰ってきて、あと私たちがいつも必ず使っているこのビオレのUV。
-
激しく愛用しているビオレのUV、新しい新パッケージが出ていました、そう。
ホントだね。
-
これだとゴミも少なくていいし付け替えられるから詰め替えもできる。
うん。
-
素晴らしい。
この部分だけは詰め替えられる。
-
とかね、後これも買いました。
-
それはなんですか。
-
これは歯ブラシ。
-
あ、歯ブラシか。
-
おーなるほど。
なんかこう私今矯正してるから歯ちゃんと磨かないとなと思って。
-
でもフランスってあんまりお昼とかに日本みたいに歯磨きしていないでしょ。
うん。
-
だからささっと磨けるように電動にしてみた。
-
なるほどね。
-
ほらブイーンって。
ほんとだ、うん。
-
こんなもの売ってないものねフランスに。
-
そうねあんまり見たことないね売ってたかもしれない。
-
そもそも歯を磨いてる人見たことないもん。
-
そんなわけない。
-
でも日本だといるじゃんお昼のあととかにトイレとかで磨いてる人。
あー確かに確かに。
-
いないよそんな人。
-
見たことないね確かに。
うん。
-
そういう意味でツーさんと私の歯ブラシも買って来たよ。
-
これいつもツーさんがすごい好きだといって一生懸命、勧められたんでしょ。
そうね好きっていうか、好きっていうかお医者さんに勧められたの。
-
GCるしろ歯ブラシ。
そう。
-
私はこっちのスイスの奴が好き。
-
スイス?なんで日本で。
うん。
-
でもすごいこっちで買うと高いの。
-
そうなの?
1本7ユーロとかするの。
-
あ、結構高いね。
-
でも日本だともうちょっと安い、あはははは。
あはははは。
-
歯ブラシ買ってきました、はい。
はい。
-
で私のものになります。
わたし、わたし。
-
あ、そうねまみこのね。
-
じゃじゃーん。
あ。
-
アイバンのサングラスを買いました。
-
あー素敵、似合ってる似合ってる。
-
これはね撮影の時にスタイリストさんが持ってきてくれてあのサングラスじゃなくて伊達メガネだったんだけどこれをかけたら皆がそれ凄いいいっていうから調子に乗って買ってきちゃった。
-
あはは。
へえ乗せられたね。
-
それ素敵。
でも皆それすごいいいって言ってくれたのよ。
-
うん、良かったねまみちゃん。
うん、ははは。
-
そう、でこれを買ったのとこちらの帽子も買ってみたりとかね。
-
これでやっと夏もこうお帽子が、なくなっちゃってたからね。
そうだね。
-
うん。
-
とかこのスカートも買いました。
-
ああ、それね。
-
これ、これは、これはよいしょ。
可愛いね経ってみて。
-
こちらはドローアで買いました。
-
ちょっとね座ってたからしわになっちゃったけど。
-
これねちょっとほら透け感があって美しいですね。
-
きやすそう、合わせやすいね。
うん。
-
買いました。
はい。
-
で、実は他にも買いましたね、よいしょ。
あははは。
-
ふふふ。
-
こちらスカート。
-
おーなるほど。
-
そういうスカートまみこ好きだからね。
-
かつ、こういうのもう丈がさ長すぎてこっちだと買えないのよ。
うん。
-
でこっちはパンツです珍しく。
-
あ、珍しいねまちゃん、可愛い。
うんでもこの素材。
-
素材感がてろっとしてるからあんましわにもならずごむだから凄いきやすそうでつい買いました。
-
なんかね最近ね楽なパンツばかりだよね分かるけどさ、うそうそ。
-
これとそしてこれはロンハーマンで買いましたね。
-
これはねカーディガンなんだけど一枚で着るほうが可愛いっていうちょっとパフスリーブの。
へえ可愛い。
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced
-
Not Synced