< Return to Video

アビゲイル・デヴィル:「自由の光」|Art21 「エクステンデッド・プレイ」

  • 0:07 - 0:10
  • 0:14 - 0:19
    「自由を支持すると公言しながらも
    運動を軽視する者は
  • 0:19 - 0:23
    作物を収穫はしたいものの
    田畑をすき返すことはしない
  • 0:25 - 0:28
    そういう人は 雨乞いはするが
    雷鳴や稲妻を嫌がる
  • 0:31 - 0:35
    海は好むが 海水が大きくうねるのは嫌がる
    そんな人だ」
  • 0:38 - 0:42
    フレデリック・ダグラス
    1857年8月4日
  • 0:42 - 0:46
    アビゲイル・デヴィル「自由の光」
  • 0:56 - 0:58
    [マディソンスクエアパーク]
  • 1:01 - 1:05
    フレデリック・ダグラスの言葉を
    見つけた当初は
  • 1:05 - 1:09
    この夏起きたことを文脈に当てはめる方法を
    模索していたところでした
  • 1:09 - 1:12
    この夏起きたことを文脈に当てはめる方法を
    模索していたところでした
  • 1:14 - 1:17
    あの言葉は
    ダグラスが描写したイメージだと思うのです
  • 1:17 - 1:20
    大波がうねる様子や
  • 1:21 - 1:24
    人々が波のように腕を組んで繋がり
  • 1:24 - 1:28
    コロナ禍で 死の可能性にも直面して
  • 1:29 - 1:31
    コロナ禍で 死の可能性にも直面して
  • 1:31 - 1:34
    アメリカが 現実に
  • 1:34 - 1:37
  • 2:00 - 2:04
    ブラックライウズマターの運動と
  • 2:04 - 2:10
    400年にわたり この大陸に生きた
    黒人の命を記念するものです
  • 2:13 - 2:15
    腕をおき
  • 2:15 - 2:19
    他にあったかもしれぬ
    様々な別のやり方や
  • 2:19 - 2:23
    見落としていたかもしれぬ
    チャンスの瞬間が
  • 2:23 - 2:28
    循環的に
  • 2:29 - 2:30
  • 2:30 - 2:36
  • 2:41 - 2:44
  • 2:44 - 2:46
  • 2:46 - 2:47
  • 2:47 - 2:50
  • 2:50 - 2:54
  • 2:54 - 2:58
  • 2:58 - 3:02
  • 3:02 - 3:05
  • 3:05 - 3:07
  • 3:07 - 3:10
  • 3:12 - 3:16
  • 3:18 - 3:22
  • 3:22 - 3:24
  • 3:24 - 3:25
  • 3:25 - 3:27
  • 3:27 - 3:29
  • 3:30 - 3:34
  • 3:34 - 3:39
  • 3:39 - 3:43
  • 3:43 - 3:45
  • 3:50 - 3:52
  • 3:52 - 3:56
  • 3:57 - 4:00
  • 4:00 - 4:05
  • 4:05 - 4:07
  • 4:07 - 4:09
  • 4:13 - 4:16
  • 4:16 - 4:20
  • 4:20 - 4:22
  • 4:24 - 4:27
  • 4:27 - 4:30
  • 4:39 - 4:43
  • 4:43 - 4:45
  • 4:45 - 4:49
  • 4:54 - 4:57
  • 4:57 - 5:00
  • 5:08 - 5:11
  • 5:11 - 5:14
  • 5:14 - 5:16
  • 5:16 - 5:20
  • 5:20 - 5:23
  • 5:23 - 5:28
Title:
アビゲイル・デヴィル:「自由の光」|Art21 「エクステンデッド・プレイ」
Description:

more » « less
Video Language:
English
Team:
Art21
Project:
"Extended Play" series
Duration:
05:50

Japanese subtitles

Revisions Compare revisions